【足底筋膜炎】
- 安積彰
- 2024年3月27日
- 読了時間: 1分
足の裏が痛い、走ると足の裏の痛みが強くなる等の経験はございませんか?
もしかしたら足底筋膜炎かもしれません!

<症状>
・足裏の痛み
・朝の起床時に痛みが強い
・足に体重がかけられない などなど
<原因>
・マラソンやジョギングによる過負荷
・毎日の立ち仕事
・足底アーチの低下
・靴があっていない などなど
足底筋膜炎の施術方法としては、基本的に保存療法となります。
炎症をひどくさせない為に、行っている運動を中止したり、足底部の筋肉の柔軟性を戻していくようにします。
普段かたい革靴ばかり履いている方であれば、クッション性の高い運動靴に履き替えるのも良いかもしれません!
当院では、まず状態や症状をしっかり確認させて頂き足底部のストレッチやテーピングなどの処置をさせて頂きます。
痛みが強い場合は、エレサス(微弱電流)を使い症状の早期軽減に努めていきます。
足底筋膜炎は一度炎症症状が起こると痛みが引くのに時間がかかるのも特徴です。
足裏に痛みが出た場合は、すぐに医療機関を受診するようにして下さい。
お体に関してのご不安やお悩みはいつでもご相談・ご予約下さいね!
Kommentarer