top of page
検索

体のゆがみについて

  • 執筆者の写真: 安積彰
    安積彰
  • 2022年8月17日
  • 読了時間: 1分

阪急小林駅をご利用、または周辺にお住いの皆様へ

体のゆがみは気になりませんか?



人の体は、軸となる背骨と骨盤そしてそのまわりにある筋肉でバランスが保たれています。 では何故人の体はゆがんでくるのでしょうか?

原因

・不良姿勢

寝ながらテレビを見たり、足を組んだり

・長時間の同じ姿勢

車の運転や電車での移動

・同じところの使い過ぎ

同じ腕でボールを投げたり、同じ足で跳んだり

・ストレス

仕事などの過度なストレスによる自律神経の不調

・出産後

出産時は骨盤が大きく開きます



これらの原因はごく一部です。

皆さんまずはお体のチェックをしてみて下さい。


座ってみて足を組んだ方がしっくりくる

ベッドに仰向けに寝てみて腰とベッドの隙間が大きい

立って鏡を見たらどちらかの肩が下がっている


この様な方はゆがみが出ているかもしれません。

体がゆがむことによって、肩こり頭痛がひどくなったり、腰痛が増えたり、お尻の筋肉が垂れ下がったりすることがあります。

また症状が酷い方は、自律神経が乱れ内臓に影響を及ぼすこともあるかもしれません。


まずはご自身の生活リズム、環境を見つめなおしセルフチェックをしてみましょうね!

そしてご不安に思うことや、疑問に思うことはいつでも当院にご相談下さい。

 
 
 

Comments


bottom of page