安積彰2022年10月24日かわいいお客様!!当院では、お子様連れでご来院される患者様も受け入れさせて頂いております。 今回はお母さんが自費の骨盤矯正を施術されていて、その付き添いでかわいいお嬢さんもご来院頂きました!! 初めてお母さんとご来院頂いた時は、すごく緊張していましたが今では笑顔を見せてくれたり、写真も撮って...
安積彰2022年10月22日変形性膝関節症阪急小林駅周辺にお住いの皆様 阪急小林駅をご利用の皆様 最近風も冷たく、体の節々が痛くなってくる季節です。 特に膝関節は、動き出しや階段の上り下りの時に痛みが強くなる傾向です。 今回は変形性膝関節症のお話です! 症状 ・椅子からの立ち上がりが痛い ・関節の内側が痛い...
安積彰2022年10月12日産後矯正当院は出産後による骨盤のお悩みや、反り腰などもお気軽にご相談させて頂きます! 今回の患者さんは、出産前から当院にご通院頂きお子さんが生まれた後も自費施術である産後矯正でご通院して頂いております。 お子さんも元気でお父さんと一緒にご来院頂きました!...
安積彰2022年9月28日アスリートの応援先日、カヌーの中田寛治郎選手にご来院頂きました! 9月末に石川県で行われる、アジア・パシフィックスプリント大会に日本代表として出場されます! 出発前日にコンディショニングも含めご来院頂きました。 また、アジアの大会後すぐに国体があります。 しっかりサポートさせて頂きます。...
安積彰2022年9月20日ご自身の姿勢は大丈夫?阪急小林駅をご利用の皆様 パソコン操作が長かったり、スマホを長時間触っていることはありませんか? そのような方は姿勢が悪くなったり、猫背になったりしています。 人間は頭が重く、長時間画面を覗き込んでいると前のめりになっていく傾向が強いです。...
安積彰2022年9月16日ぎっくり腰!!阪急小林駅周辺にお住いの皆様 また阪急小林駅をご利用の皆様 少し秋の気配がみえてきましたね! さて、今回はぎっくり腰についての投稿です。 私の経験上、季節の変わり目はぎっくり腰の患者さんが多いです。 そもそもぎっくり腰の原因は何でしょう? 原因 ・筋肉の過剰な緊張...
安積彰2022年9月12日こむら返りについて阪急小林駅周辺にお住いの皆様へ 夜寝ている時や、朝の起床時に足がつったことはございませんか? 突然ふくらはぎに痛みが走り、しばらく痛みが続くのは辛いですよね。 今回はこのこむら返りについて少しお話させて頂こうと思います! 原因 ・水分不足 ・熱中症や熱射病による体内の負担...
安積彰2022年9月4日カヌー日本代表今回はアスリートの応援も兼ねての投稿です! 先日、この9月にスロバキアで行われるカヌーの世界大会オリンピックホープス日本代表、中田寛治郎選手がコンディショニングも含めてご来院頂きました!! 彼はまだ高校生でこの大会もU17になりますが、昨年も同じ国際大会に出場されています!...
安積彰2022年8月29日寝違えについて朝起きたら首が回らない、首から背中が痛いという経験は一度はあると思います。 この様な症状は「寝違え」といわれます。 主な原因としては、寝ている時の不良姿勢であり筋肉が過度にストレッチされ首周りの筋肉が軽い炎症を起こしたり、損傷して痛みが出てきます。...
安積彰2022年8月23日微弱電流 その2阪急小林駅をご利用の皆様 また阪急小林駅付近へお住いの皆様 夏の疲れは出ていませんか? 当院では、自費施術である微弱電流(エレサス)を導入しております。 微弱電流って何?? 名前の通り、ごくわずかな電流を体に送る施術方法です。...
安積彰2022年8月19日カッピング(吸玉)って何??カッピング(吸玉)療法とは、専用のカップを使用し空気の吸引によって行う自費による施術方法です。 効果 ・血行をよくする 吸引圧により血管を拡張し、血液循環を促進します。 ・皮膚の若さを保つ 血液循環が増えることにより、皮膚温が上昇します。皮膚組織の代謝が盛んに行われ皮膚の状...
安積彰2022年8月17日体のゆがみについて阪急小林駅をご利用、または周辺にお住いの皆様へ 体のゆがみは気になりませんか? 人の体は、軸となる背骨と骨盤そしてそのまわりにある筋肉でバランスが保たれています。 では何故人の体はゆがんでくるのでしょうか? 原因 ・不良姿勢 寝ながらテレビを見たり、足を組んだり...
安積彰2022年8月15日猫背について阪急小林駅周辺にお住いの皆様 自身で猫背だと思ったことはございませんか? 現代は日常生活や仕事にて、殆どといっていいほどパソコンやスマホを利用します。 必要書類の作成だったり、遊びに行く時に行き先を調べたり。。。 中には一日パソコンを操作している人や、スマホが手放せない人も...
安積彰2022年8月13日膝が痛い、、、その原因は?ずっと膝が痛い、最近膝の痛みが強くなってきた方はいませんか? 膝の痛みは様々な角度からみないと原因がわからないことが多いです。 膝は荷重関節といわれ、常に体を支えています。 日常生活、仕事、スポーツ等どのような状況でも負担が掛かっています。...
安積彰2022年8月12日その腰痛はどの腰痛?阪急小林駅周辺にお住いの皆様へ 早速ですが、腰痛に悩まされていませんか? 私も腰が痛くなったり、腰の動きが悪い時がよくあります。 そこで皆さんに腰痛改善方法をお伝えしたいと思います。 腰痛の原因 ・運動不足による筋肉の柔軟性の低下 ・血行不良 ・筋力低下...
安積彰2022年8月11日肩こりでお悩みの方へ夏真っ只中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 体調を崩したり、夏バテで食欲が低下していませんか? 少し夏の疲れが出てくる頃かもしれませんね。 特に日本人に多い肩こりは年中悩まされていることだと思います。 そもそも肩こりとは、首の後ろの筋肉や背中の筋肉が硬くなったり、不良...
安積彰2022年8月10日頭痛はつらいですね阪急小林駅付近にお住いの皆様へ 頭痛でお困りではありませんか? 頭痛には様々な原因があります。 パソコンやスマホでの長時間作業、ストレートネック、仕事や家庭でのストレス、首や肩回りの筋肉の緊張などが考えられます。 頭痛が出そうな時は、数分でもいいのでリフレッシュタイムを設け...
安積彰2022年8月8日交通事故について当院では交通事故による負傷の患者さんも対応しております。 実際、交通事故に遭遇した場合どの医療機関に行ったらよいかわからないことが多いと思います。 そこで少し交通事故の対応についてお話しようと思います。 交通事故の治療については、治療費等は加害者側(保険会社)に請求できます...
安積彰2022年8月5日8月の診療について8月は下記の通りとなります。 宜しくお願い申し上げます。 8月10日(水) 午後 休診 8月16日(火) 午後 休診 ※午前中は診療します。 その他は通常通りの診療となります。
安積彰2022年7月27日カッピング(吸玉)始めました!!只今、期間限定でモニターを募集しております! 初回は無料でご提供させて頂きます! ★1,500円 ⇒ 0円★ ※R4年8月13日(土)まで カッピングの効果 ・疲労回復 ・血流改善 ・首、肩こり、腰痛の改善 ・むくみ改善 などなど...